わえなび ワード&エクセル問題集 waenavi

当サイトはWordとExcelの実力を鍛える最高水準の特訓問題集です。リンクを張るのは自由です。みんなで勉強しましょう!

【Excel】レーダーチャートや面グラフは、特殊な折れ線グラフだと思えば良い


Excelでは多くの種類のグラフを作ることができますが、基本は棒グラフ、折れ線グラフ、円グラフの3つです(参考:【Excel】棒グラフ・折れ線グラフ・円グラフの使い分けと種類の変更)。これら3つを自在に使いこなすことができれば、その他のグラフも簡単に作ることができます。

例えば、レーダーチャートや面グラフは特別なグラフで難しそうに見えますが、折れ線グラフを丸くすればレーダーチャートになり、折れ線グラフの下の部分の色を塗れば面グラフになります。つまり、レーダーチャートや面グラフは、折れ線グラフの特殊形であり、書式設定の方法は折れ線グラフとほとんど同じなのです。

そこで、今回は、レーダーチャートと積み上げ面グラフの基本的な作り方について出題します。 

目次

問題文のあとに簡単な操作方法を解説していますが、静止画では、わかりにくいと思いますので、最後に動画を載せています。ぜひご覧ください。

1.折れ線グラフとレーダーチャート

(1)1系列のレーダーチャート

問題

次の表は、4店舗のサービス満足度を10段階で表したものである。

f:id:waenavi:20200307095713j:plain

 

次のレーダーチャートを作りなさい。

f:id:waenavi:20200307101609j:plain

 

解説

2行だけ選択します。

f:id:waenavi:20200307110031j:plain

 

レーダーチャートを挿入します。

f:id:waenavi:20200307110123j:plain

f:id:waenavi:20200307110322j:plain

 

折れ線グラフは、項目を横に並べて値の増減を表しますが、増減と関係がなく、各項目のバランスを見たい場合は、折れ線を丸くします。

f:id:waenavi:20200307110354j:plain

 

このようなグラフを「レーダーチャート」(Radar Chart)といいます。

f:id:waenavi:20200307110412j:plain

 

形は違いますが、折れ線であることに変わりはないので、書式設定の方法もほぼ同じです。

f:id:waenavi:20200307110430j:plain

 

軸を選択して書式設定をします(参考:【Excelグラフ基本】縦軸と横軸の最大最小、表示単位、目盛の設定の基本練習)。目盛間隔を5にして、補助目盛間隔を1にします。

f:id:waenavi:20200307110522j:plain

 

補助目盛線を表示します。

f:id:waenavi:20200307110546j:plain

 

破線にします。

f:id:waenavi:20200307110632j:plain

 

これで完成です。

f:id:waenavi:20200307110649j:plain

 

(2)複数系列のレーダーチャート

問題

次のレーダーチャートを作りなさい。

f:id:waenavi:20200307105343j:plain

 

解説

表を全部選択します。

f:id:waenavi:20200307111136j:plain

 

今度はマーカー付きレーダーチャートを挿入します。

f:id:waenavi:20200307111245j:plain

 

複数系列の場合は、折れ線も複数の本数になります。これで完成です。

f:id:waenavi:20200307111642j:plain

 

2.面グラフ

(1)積み上げ面グラフ

問題

次の表は、3つの事業部の半年間の売上金額である。

f:id:waenavi:20200307105415j:plain

 

積み上げ面グラフを作りなさい。

f:id:waenavi:20200307105654j:plain

 

解説

表のうち合計を除いた部分を選択します(参考:【Excel】グラフがうまく作成できないのは範囲選択が間違っているからです)。

f:id:waenavi:20200307111704j:plain

 

面グラフの中から積み上げ面グラフを挿入します。

f:id:waenavi:20200307112021j:plain

f:id:waenavi:20200307112037j:plain

 

折れ線グラフの折れ線と軸の間を塗りつぶしたグラフを「面グラフ」(Area chart)といいます。

f:id:waenavi:20200307112049j:plain

 

積み上げ面グラフの場合、一番上の線は全ての系列の合計になります(参考:【Excel】積み上げ棒グラフと区分線、合計の表示、100%積み上げ)。

f:id:waenavi:20200307112101j:plain

 

(2)折れ線グラフの間を塗りつぶす

問題

さきほどの面グラフを次のように修正しなさい。ただし、系列は第1・第2事業部のみとする。

f:id:waenavi:20200307105733j:plain

 

解説

系列を2つだけにします。

f:id:waenavi:20200307112235j:plain

 

下の部分を選択して塗りつぶしを「なし」にします。

f:id:waenavi:20200307112357j:plain

 

降下線を追加します(参考:【Excel3級レベル】棒グラフと折れ線グラフのグラフ要素の練習問題10問)。これで完成です。

f:id:waenavi:20200307112416j:plain

 

2本の折れ線グラフの間の領域を塗りつぶすときは、積み上げ面グラフにして、下の部分の塗りつぶしを「なし」にします。

f:id:waenavi:20200307112534j:plain

 

3.項目ごとに目盛を変えることはできない

問題

次の表は、5つの分野の配点と得点を表している。

f:id:waenavi:20200307112611j:plain

 

レーダーチャートを作りなさい。

f:id:waenavi:20200307112636j:plain

 

解説

このままでもレーダーチャートを作ることはできますが、満点が異なるものをそのままレーダーチャートにするのは間違いです。

f:id:waenavi:20200307113910j:plain

 

例えば、3人とも芸術点は満点に近い点数を取っているのに最大値から離れています。

f:id:waenavi:20200307113951j:plain

f:id:waenavi:20200307114019j:plain

 

レーダーチャートは折れ線グラフを丸くしたもので、数値軸は1つしかありません。

f:id:waenavi:20200307114103j:plain

 

したがって、項目ごとに目盛を変えることはできません。

f:id:waenavi:20200307114120j:plain

 

項目ごとに最大値が異なる場合は、得点率に換算します(参考:Excelの数式で簡単にできる得点調整の方法と傾斜配点の計算方法(正しい得点操作の方法))。得点を満点で割って、100%に換算します。

f:id:waenavi:20200307114304j:plain

f:id:waenavi:20200307114329j:plain

 

これでレーダーチャートを書けば、3人とも芸術点は満点に近いことが表現できます。

f:id:waenavi:20200307114358j:plain

 

項目によって最大値が異なる場合は、それぞれの最大値で割って100%に換算してレーダーチャートをかきます。

f:id:waenavi:20200307114444j:plain

 

4.面グラフにマーカーを付ける

問題

次の積み上げ面グラフを作成した。

f:id:waenavi:20200307112737j:plain

 

さらに、上下にマーカー付きの折れ線を追加しなさい。

f:id:waenavi:20200307112758j:plain

 

解説

折れ線グラフは書式設定でマーカーをつけることができますが、面グラフには、マーカーをつける設定がありません。

f:id:waenavi:20200307115820j:plain

 

そこで、表のデータをコピーします。

f:id:waenavi:20200307115921j:plain

 

グラフを選択して貼り付けます。第1事業部と第2事業部が2つずつになります。

f:id:waenavi:20200307120015j:plain

 

グラフの種類を変更します。

f:id:waenavi:20200307120037j:plain

 

組み合わせにして、最初の2つは積み上げ面グラフ、残りの2つは、マーカー付き積み上げ折れ線グラフにします(参考:【Excel】グラフの種類を変更して棒グラフと折れ線グラフを組み合わせた複合グラフを作る)。

f:id:waenavi:20200307120108j:plain

 

これでマーカーがつきました。

f:id:waenavi:20200307120145j:plain

 

面グラフに線を引いたり、マーカーをつけたりするには、面グラフの上に、折れ線グラフを重ねます。

f:id:waenavi:20200307120207j:plain

 

5.レーダーチャートの軸の枠線が出ない問題

問題

次のようなレーダーチャートを作成した。

f:id:waenavi:20200307121032j:plain

 

軸の枠線の色を赤色にしなさい。

f:id:waenavi:20200307121107j:plain

 

解説

こちらの画面をご覧ください。これはExcel2010です。

f:id:waenavi:20200307121319j:plain

f:id:waenavi:20200307121346j:plain

 

軸の枠線には色を付けることができます。

f:id:waenavi:20200307121415j:plain

 

ところが、Excelのバージョンによっては、色の設定をしても色が出てこないことがあります。

f:id:waenavi:20200307121506j:plain

f:id:waenavi:20200307121521j:plain

f:id:waenavi:20200307121552j:plain

 

この場合は、グラフの種類をいったん折れ線グラフします。

f:id:waenavi:20200307121610j:plain

f:id:waenavi:20200307121629j:plain

 

縦軸の枠線をグレーにします。

f:id:waenavi:20200307121745j:plain

 

もう一度、グラフの種類をレーダーチャートにします。

f:id:waenavi:20200307122137j:plain

f:id:waenavi:20200307121827j:plain

 

これで線の種類を変えることも可能となります。

f:id:waenavi:20200307121846j:plain

 

レーダーチャートの軸の色を変えられないときは、グラフの種類を折れ線グラフにしてから、レーダーチャートに戻します(この操作は1回だけでよい)。

f:id:waenavi:20200307121948j:plain

 


解説は以上です。


6.動画版はこちら(無料)

この記事は、わえなび実力養成講座「Excel新演習5」Program 5-15、5-15-2 のYoutube動画を書き起こして、加筆修正したものです。

 


Copyright(C)2018-2021 waenavi, All rights reserved. [www.waenavi.com 定礎 平成三十年八月]
Youtube | 公式サイト | twitter | 著作権 | 運営者情報 | お問い合わせ