わえなび ワード&エクセル問題集 waenavi

当サイトはWordとExcelの実力を鍛える最高水準の特訓問題集です。リンクを張るのは自由です。みんなで勉強しましょう!

ワード書類やパワーポイントの資料作成の代行、テンプレート作成を依頼する


基本的にWordは文書を作成するもの、PowerPointはプレゼンのスライドを作るものですが、最近はPowerPointで資料や企画書を作成することが増えてきました。インターネット上にはWordやExcel、PowerPointなどのテンプレートも多数公開されていますが、思い通りのものを見つけるのはなかなか難しいことです。テンプレートを探す暇があるなら自分で作ったほうが早いかもしれません。

何十ページもあるような本格的な資料であれば専門の業者に依頼すべきですが、簡単なワードの書類やパワーポイントのプレゼン資料ならば、個人の在宅ワーカーがやっている「作成代行」に依頼をしたほうが早いです。

良い在宅ワーカーが見つかればいろんな書類を作ってくれるので便利ですよ。

目次

1.何の書類作成を代行してくれるのか

最近は在宅ワークが流行っており、主婦が空き時間に作業できるということで人気です。パソコンの先生も生徒がいない間は時間が空いているので、作業をすることが可能です。このように、パソコンが得意で、空き時間があるフリーランスが、面倒な書類作成を代行してくれます。

(1)手書きや音声データの文字起こし作業

パソコンでデータ入力をするのも時間がかかります。データ入力を安価でやってくれるフリーランスや在宅のアルバイトはたくさんいます。例えば、手書きで送られてくるFAX、写真、PDF、会議や講演を録音した音声データなど、外注すれば早ければ2~3日で納品してくれます。

(2)報告書類作成

町内会や親睦会の会計報告書、アンケート集計結果報告、社内ビジネス文書、社内報、議事録といったよく使われる書類については、インターネットで検索すればテンプレートを見つけることができます。しかし、そのテンプレートを編集するにもWordのスキルが必要です。このような書類作成を新規で作る方法が分からない人は、テンプレートを修正する方法も分からないのですから、得意な人に依頼したほうが早いです。

ただし、法律的な書類(官公庁に提出する行政書類、訴訟関連、特許・商標など)はそれぞれ法律の専門家に依頼したほうが良いです。

(3)入力フォーム作成

申込用紙、アンケート用紙、申請書類のように他人に記入をしてもらうための書類をフォームまたはフォーマットといいます。手書きで完成イメージをかいて、それをスキャンしたデータを送れば、WordやExcelなどのデータできれいに仕上げてくれます。ただし、記入しやすいフォームに仕上げるのにデザインやレイアウトを考慮する必要があるため、単なる書類作成よりも、納品までに多少時間がかかることがあります。

(4)既存の文書の修正作業・校正作業

作成した文書に誤りが無いかをチェックする作業を依頼することができます。パソコンの得意な人は「りんご」「リンゴ」「りんゴ」のような表記ゆれを見つけるのも得意です。

異動や退職によって前任者の文書ファイルを引き継ぐときに、それを修正できるだけのスキルが無い場合、スキルを身につけるまでの間、外注に依頼することがあります。
また、論文や小説のような長い文章を専門の人に読んでもらい、校正をしてもらうこともできます。

(5)デザイン

年賀状、ポスター、カタログ、メニューのようにデザイン性の高いものは通常、Illustrator(Adobe社)などの専門的な画像編集ソフトウェアを使って作ります。しかし、一般のパソコンにIllustratorが入っているわけではないので、Illustratorのデータを作ってもらったところで開くことすらできません。もちろん画像編集ソフトが無ければ編集することもできません。PhotoshopやIllustratorがパソコンに入っている人はたぶん自分で作れるはずです。

町内会で作る文書や中小企業の社内文書は、デザイン性よりも、必要な文書や内容をしっかりと整備することに重点を置くべきです。個人や中小企業の場合、ハイレベルなデザインは求められていませんし、画像ソフトを用いる必要もありません。WordやPowerPointで十分です。過去に作成した実績のある在宅ワーカーを探して、手書きでもよいのでイメージを伝えたら、それなりの物を作ってくれます

 

2.依頼する方法

(1)はじめに相談すること

「きれいにまとめてほしい」「資料にしてほしい」といった抽象的な依頼をされても、依頼されたほうが困ってしまいます。依頼するときは手書きでもよいので「完成後のイメージ」を伝えて、元のデータと完成形を示す必要があります。完成イメージが分からない場合は、作成代行ではなく最初に「相談」サービスを利用したほうが良いです。相談と作成代行は別料金です。

 

また、複数の作業が混ざっている場合は切り分けて依頼をするべきです。例えば、「音声データを議事録にまとめてほしい」というのは、音声データを文字起こしする作業と、起こした文字データを議事録の形に整える作業が必要です。「会社案内をパワポのスライドにしてほしい」というのは、会社案内をまとめる作業と、パワポのデザインを考える作業が必要です。複数の作業を一括で依頼する場合、納品までに時間がかかり、費用もかかります。

(2)データの受け渡し方法を考えること

基本的に在宅ワーカーは遠隔地にいるので郵送や宅配はできません。電話やFAXも不可です。手書きのデータは基本的にスキャンをしてPDFにして送ります。USBメモリを持ってコンビニに行けば1枚30円程度でスキャンができます。アンケート用紙、業務日報のように紙が大量にある場合はスキャナを買ったほうがいいかもしれません。

 

また、完成データをどのように受け取るかも考えなければなりません。WordやPowerPointで受け取る場合はWordやPowerPointのスキルが無ければ編集することができません。PDFで受け取る場合は原則として編集はできません。編集をしてほしい場合は別料金となり、継続的に作業料を支払うことになります。

(3)見積もりを取ること

代行の費用というのは、他人の代わりに作業をすることに対する対価ですから、高額な費用を払えばハイレベルなサービスが得られ、安価な費用しか払わなければその費用に応じたサービスしか得られないのは当たり前のことです。もちろん、依頼内容を聞いて在宅ワーカーが対応できる内容ではないと判断されれば、見積もりの段階で断られます。

代行を依頼する場合は、事前に見積もりを取るとともに、納期を聞いたほうが良いです。

 

3.試しに簡単な作業を依頼してみる

在宅ワーカーの中にはスキルのある人や無い人が混ざっています。必ずしも1回で「良い」在宅ワーカーが見つかるとは限りません。特定の在宅ワーカーにいきなり大規模な作業を依頼するのは止めたほうが良いです。作業量の多い案件は通常、本格的な作業を始めるために準備作業が必要なので、費用の一部を前払いしなければならないこともあります(これを着手金という)。

在宅ワーカーに依頼するときは、1日~2日でできるような簡単な作業を依頼して、信用できる在宅ワーカーかどうかを見極めたほうがよいです。

 

4.代行サービスを探してみよう

ここで、Excel代行サービスを探すための代表的なサイトを3つ紹介します。

(1)ココナラ coconala

まずは、「ココナラ(coconala)」です。ココナラは知識・スキル・経験などを気軽に売り買いできるスキルのオンラインマーケットです。ビジネス寄りのサービスから個人向けのユニークなサービスまで多種多様です。会員登録は無料です。

f:id:waenavi:20191226081417j:plain

 

ココナラでは、仕事を引き受けてくれる代行者のことを「出品者」と呼びます。出品されているサービスを購入することで、出品者に仕事を依頼することができます。サービス検索で「Excel」のサービスを探してみましょう。

f:id:waenavi:20200108053629j:plain

 

3000件以上のサービスが見つかります。

f:id:waenavi:20200108053754j:plain

 

作業を依頼するときに業務内容の話をするので、必ず「本人確認済」「機密保持契約(NDA)締結済」の出品者に依頼しましょう(守秘義務の問題)。 

f:id:waenavi:20191226090302j:plain

 

受注件数の多い出品者で、過去の実績や作業内容が依頼内容と合致すれば間違いないと思います。出品者にはランクがあって出品者を選ぶ目安となります。

  • レギュラー・・・販売件数1件以上
  • ブロンズ・・・販売件数10件以上
  • シルバー・・・直近3ヶ月10件以上、納品完了率80%以上
  • ゴールド・・・直近3ヶ月5万円以上、納品完了率90%以上、平均評価4.8以上
  • プラチナ・・・直近3ヶ月10万円以上、納品完了率90%以上、平均評価4.8以上、本人確認済み

詳細については「ココナラ」をご覧ください

 

(2)クラウドワークス CrowdWorks

クラウドワークス 」は、日本最大級のオンラインお仕事マッチングサイトです。仕事の依頼、受注者とのコミュニケーション、ファイルの送受信など、仕事をスムーズに行うための各種機能がそろっています。クラウドワークスでは、仕事を受ける人を「クラウドワーカー」と呼びます。

f:id:waenavi:20191225195700j:plain

 

依頼内容を公開してクラウドワーカーを募集する方法と、希望に合うクラウドワーカーを探して直接依頼する方法があります。

f:id:waenavi:20191225195636j:plain

 

「クラウドワーカーを探す」をクリックします。

f:id:waenavi:20191225195732j:plain

 

Excelのクラウドワーカーを探してみましょう。20万人以上のクラウドワーカーがいます。

f:id:waenavi:20200108054223j:plain

 

プロクラウドワーカーは、全クラウドワーカーの中から定められた基準を満たした人だけを選抜した、仕事能力の高いプロフェッショナル集団です。

  • 職種部門別の獲得報酬額月間最上位(過去1年間で1回以上)
  • メンバー情報編集、スキル登録、経歴・実績登録、NDA、基本情報編集、本人確認書類提出済
  • 納品完了率(固定報酬制)90%以上(過去1年間)
  • 総合評価 4.8以上(過去累計)
  • スカウト数 5回以上(過去1年間)
  • コミュニケーション評価 4.8以上(過去累計)
  • プロフィール&自己PR 入力済(過去1年間)

 

詳細については「クラウドワークス 」をご覧ください

 

(3)ランサーズ Lancers

クラウドソーシング「ランサーズ」は、日本最大級のクラウドソーシング仕事依頼サイトです。仕事を依頼する相手を探して、直接仕事を依頼します。ランサーズに登録しているフリーランスの人を「ランサー」と呼びます。

f:id:waenavi:20191225200055j:plain

 

「依頼相手を探す」をクリックします。「Excel」で検索してみましょう。20000人以上のフリーランスが登録していることが分かります。認定ランサーやプロと認定された人から順に並んでいます。

f:id:waenavi:20200108055055j:plain

詳細については「ランサーズ」をご覧ください

 

5.補足:わえなびは書類作成代行サービスをしていません

ちなみに、わえなび管理人は、有償の作成代行サービスを一切行っておりませんし、今後もそのようなサービスも行う予定はございません。
(ブログの更新や動画の制作が滞ってるのに、そんなサービスをやってる暇がないのです・・・)

 


解説は以上です。


 


Copyright(C)2018-2021 waenavi, All rights reserved. [www.waenavi.com 定礎 平成三十年八月]
Youtube | 公式サイト | twitter | 著作権 | 運営者情報 | お問い合わせ