Excelの入力で連続データの入力を覚えると便利です。特にExcelで連番を振ることは多く、並べ替えと組み合わせるとさらに行の挿入や削除もできます。このことについては別の記事で解説しています(
)。連続データを入力するには通常オートフィルを使用します。セルの右下端にポインターを置き、ドラッグをする方法です。ドラッグする代わりにダブルクリックや右ドラッグを用いる方法、ショートカットキーを用いる方法などがありますが、ここではその説明を割愛します(
)。さらに、数式を用いて連番を振る方法もよく使います。
これらの手法を理解したうえで、さらに、連続していないセル範囲に連番を振る方法について考えてみましょう。
- 空白セルを一括選択して一括コピーして一括削除する
- 可視セル=表示されているセルだけが編集対象とは限らないことに注意せよ
- 連続データの作成と連続していないセル範囲に連番を振る
目次
問題文のあとに簡単な操作方法を解説していますが、静止画では、わかりにくいと思いますので、最後に動画を載せています。ぜひご覧ください。
1.連続データの作成
問題
次の図のように連番を振る方法をできるだけ多く考えなさい。
解説
通常はオートフィルをします。連続データにします。
別解その1
このほかに数式を用いて上のセルに1を加算する方法もあります。
しかし、オートフィルを用いて、連続していない複数のセルに連続データを入力することはできません。また、可視セル(途中に非表示の行列がある場合の表示されているセル)だけに連番を振ることはできません(参考:【Excel】可視セル=表示されているセルだけが編集対象とは限らないことに注意せよ - わえなび ワード&エクセル問題集)。
別解その2
最初のセルに「1」を入力しておきます。B2:B17を選択します。
フィルの中に「連続データの作成」があります。
このままOKです。この機能はオートフィルをする範囲が大きすぎて、ドラッグが大変な時に使用すると便利です。
2.連続していないセル範囲に連番を振る
問題
次の図のように、選抜された16人のうち、Aチームのメンバーだけに連番を振る方法をできるだけ多く考えなさい。
解説
(1)Aチーム以外のメンバーを非表示にする方法
Aチーム以外のメンバーの行を選択します。
非表示にします。
初めのメンバーを1とします。
これは、オートフィルタモードではなく単に非表示にしているだけですので、オートフィルをしてはいけません(オートフィルをすると非表示のセルも上書きになる)。
C列を選択します。可視セルだけを選択します。
フィルの中から連続データの作成を選びます。
C列に連続データを作成します。
これで完成です。
可視セルだけに連番が入ります。
連続していないセル範囲に連番を振るには、あらかじめ最初のデータを入力しておいてから、連続データの作成をします。
(2)オートフィルタでAチームのメンバーを抽出した場合
1行目にオートフィルタを設定します。
Aチームを抽出します。
初めのメンバーを1とします。
オートフィルをします。コピーはできても連番にはなりません。
右ボタンで右ドラッグをしても連続データを入力することはできません。
このようにフィルタがかかった状態でオートフィルをすると、コピーはできても、連続データを入力することはできません。
また、連続データの作成をすることもできません。
フィルタがかかっている状態で、連続データを入力することはできません。
この場合は、いったん可視セルだけの選択をします。
そして、フィルタをクリアすれば、連続データの作成をすることができます。
1を入力します。
連続データを作成します。
これで完成です。
フィルタで抽出したものに連番を振るには、可視セル選択をしてからフィルタをクリアして、連続データを作成します。
解説は以上です。
3.動画版はこちら(無料)
この記事は、わえなび実力養成講座「ファンダメンタルExcel」Program 8-7のYoutube動画を書き起こして、加筆修正したものです。
- 空白セルを一括選択して一括コピーして一括削除する
- 可視セル=表示されているセルだけが編集対象とは限らないことに注意せよ
- 連続データの作成と連続していないセル範囲に連番を振る