わえなび ワード&エクセル問題集 waenavi

当サイトはWordとExcelの実力を鍛える最高水準の特訓問題集です。リンクを張るのは自由です。みんなで勉強しましょう!

【Word】ページ罫線で文書の外側を枠で囲む基本トレーニング


Wordのページ全体の上下左右に線を引くことができます。これをページ罫線(ぺーじけいせん)と言います。上、下、左、右の4本の線で構成され、それぞれ線の太さや種類を設定することができます。4本のうち1本または2本しか引かないといった使い方もあります。

そこで、今回は、ページ罫線の操作方法と、ページ罫線のいろいろな使い方について出題します。

 

「Word段落書式」関連記事一覧
  1. 中央揃えやインデントは余白を設定する「見えない書式」である
  2. 行グリッドが存在する理由と、行間と行の高さを調節する方法
  3. 【タブ】設定と解除を繰り返し練習して位置合わせを習得する
  4. 【タブ】文字と文字の間に点線を表示することを「リーダー」という
  5. 【余白】編集記号の重要性が分からない人にWordを使う資格はない
  6. 【余白】Wordを正しく使える人は文字間隔と余白の調整方法を理解している
  7. ページ罫線で文書の外側を枠で囲む基本トレーニング
  8. 段落網掛けは白抜き文字もできてインデントで長さも変えられる
  9. 段落罫線でタイトル・囲み線・区切り線を作って罫線の幅を調整する

 

目次

問題文のあとに簡単な操作方法を解説していますが、静止画では、わかりにくいと思いますので、最後に動画を載せています。ぜひご覧ください。

1.準備(サンプルファイルはこちら)

わえなび公式サイト(waenavi.jp)では、この記事で使用しているWordのデータを無料で配布しています。ご自由にお取りください。6-1、6-2の「サンプルファイル(ZIP)」です。

 

2.ページ罫線トレーニング

課題1:挿入と削除

問題

(1)上下左右に実線のページ罫線を挿入しなさい。また、削除しなさい。

(2)ページ罫線を点線にしなさい。また、削除しなさい。

解説

ホームタブ、罫線ボタンの一番下に「線種とページ罫線と網掛けの設定」があります。ページ罫線のタブに切り替えます。

f:id:waenavi:20190202094428j:plain

 

デザインタブの一番右端にもページ罫線のボタンがあります。いずれにしても、ボタンの場所が分かりにくいので、すぐに出せるように何度も練習しておきましょう。

f:id:waenavi:20190202094436j:plain

 

まず、左上のタブでページ罫線を選びます。

f:id:waenavi:20190202094432j:plain

 

この画面は3列に分かれています。1番目に種類、2番目に線の種類と色と太さ、3番目がプレビューです。必ず左から操作をします。

f:id:waenavi:20190202094443j:plain

 

種類は、5つの選択肢の中から選びます。「罫線なし」は罫線をなくすときに使います。

f:id:waenavi:20190202094447j:plain

 

「囲む」は上下左右に同じ線を引きます。それでは実際にやってみましょう。

f:id:waenavi:20190202094451j:plain

 

まず、左の列の種類から「囲む」を選びます。次に、2列目から線の種類と色と太さを選びます。線の種類が、実線、0.5ポイントであることを確認します。右側のプレビューで、実線で囲まれる様子が表示されます。囲むときは、3列目はただ確認するだけで、特に何もする必要はありません。

f:id:waenavi:20190202094455j:plain

 

OKを押すと 0.5ポイントの実線で囲まれます。

f:id:waenavi:20190202094459j:plain

 

次にこの線を消します。線種とページ罫線と網掛けの設定の画面を出します。「ページ罫線」のタブにするのを忘れないようにしましょう。

f:id:waenavi:20190202094432j:plain

 

5つの選択肢の中から罫線なしを選びます。

f:id:waenavi:20190202094503j:plain

 

罫線なしを選ぶと同時に、右側のプレビュー で、罫線がなくなる様子が表示されます。

f:id:waenavi:20190202094507j:plain

 

罫線が消えました。

f:id:waenavi:20190202094511j:plain

 

今度は点線にします。左の列から「囲む」を選び、真ん中の列から点線を選びます。

f:id:waenavi:20190202094515j:plain

f:id:waenavi:20190202094519j:plain

 

消すときは「罫線なし」を選びます。

f:id:waenavi:20190202094523j:plain

f:id:waenavi:20190202094526j:plain

 

課題2:指定

問題

上下だけ点線のページ罫線を挿入しなさい。また、左右だけ実線のページ罫線を挿入しなさい。

解説

この画面ではじめに5つの選択肢があります。

f:id:waenavi:20190202094530j:plain

 

5番目の「指定」は上の4つ(罫線なし、囲む、影、3-D)以外の線、つまり「その他」という意味です。指定=その他です。上の4つの選択肢に該当しないものはすべて「指定」です。例えば、上下は罫線を引いて、左右は線を引かないという場合にはこの指定を選びます。それでは実際にやってみましょう。

f:id:waenavi:20190202094534j:plain

 

上下だけ点線にします。「ページ罫線」のタブにするのを忘れないようにしましょう。5つの選択肢の中から「指定」を選びます。点線を選びます。

f:id:waenavi:20190202094538j:plain

 

一番右のプレビュー画面をみます。プレビューにある4つのボタンを押すことによって線をひいたり消したりすることができます。

f:id:waenavi:20190202100240j:plain

 

また、線そのものをクリックすることによっても表示・非表示の切り替えができます。

f:id:waenavi:20190202100247j:plain

 

上下だけ線を引きます。

f:id:waenavi:20190202100251j:plain

 

上下だけになりました。

f:id:waenavi:20190202105540j:plain

 

5つの選択肢の中から指定が選ばれていることを確認します。線の種類を実線にします。プレビュー画面で、まず上下の点線をなくします。

f:id:waenavi:20190202105544j:plain

 

そして、左右の線を表示します。

f:id:waenavi:20190202105755j:plain

 

上下の線が消えて、左右だけになりました。

f:id:waenavi:20190202105937j:plain

 

罫線なしを選びます。この操作が早くできるようになるまで、何度も繰り返し練習します。

f:id:waenavi:20190202110124j:plain

f:id:waenavi:20190202110128j:plain

 

3.ページ罫線事例演習

(1)0.5pt破線、黒色、上下左右

f:id:waenavi:20190202110658j:plain

 

解説

ページ罫線の画面について簡単に復習します。1番目に種類、2番目に線の種類と色と太さ、3番目がプレビューです。必ず左から見ていきます。

f:id:waenavi:20190202112125j:plain

 

種類は、5つの選択肢の中から選びますが、基本的に使うのは、罫線なし、囲む、指定の3つです。罫線をなくすのか、囲むのか、それ以外かということです。それでは実際にやってみましょう。

f:id:waenavi:20190202112130j:plain

 

ページ罫線の画面を出します。上下左右ということで、5つの選択肢の中から「囲む」を選びます。次に、線の種類と太さを選びます。破線の0.5ポイントにしてみましょう。

f:id:waenavi:20190202112136j:plain

 

特に職場の場合、コストの関係でカラー印刷が必ずしもできるとは限りません。白黒で印刷すると、ページ罫線は黒で囲むことになります。

f:id:waenavi:20190202112139j:plain

 

黒で囲むと不幸なことがあったかのような印象になります。

f:id:waenavi:20190202112143j:plain

 

太い線にする場合には、薄いグレーやストライプにするなど、軽い感じにするとよいでしょう。

f:id:waenavi:20190202112251j:plain

f:id:waenavi:20190202113249j:plain

 

(2)緑色、6ptの実線、上のみ

f:id:waenavi:20190202110701j:plain

 

解説

カラー印刷ができるプリンターの場合は、用紙の上に色つきの線を引くことによって違う文書が混ざるのを防ぐことができます。

f:id:waenavi:20190202113252j:plain

 

別の種類のページ罫線に変えるときは、いったん罫線なしを押して、プレビューの画面から線を消します。クリアしたほうが考えやすいからです。この画面を閉じることなく、引き続き、緑の線を考えます。

f:id:waenavi:20190202113256j:plain

 

上だけなので指定を選びます。6ポイント、緑色を選びます。

f:id:waenavi:20190202113300j:plain

 

上の線のボタン、もしくはプレビューの上をクリックして、緑の線を引きます。

f:id:waenavi:20190202113303j:plain

 

これで完成です。

f:id:waenavi:20190202113306j:plain

 

(3)赤色、6ptの実線、上下左右

f:id:waenavi:20190202110705j:plain

 

解説

赤い線で囲みます。「囲む」を選び、赤色に変えます。

f:id:waenavi:20190202114846j:plain

 

このように、赤い線で囲むことによって警告の文書であることを表すことができます。

f:id:waenavi:20190202114849j:plain

 

逆にパステルカラーにすると案内表示などに使えます。

f:id:waenavi:20190202114853j:plain

 

(4)エレガント囲み装飾、上下左右

f:id:waenavi:20190202110708j:plain

 

解説

ここで、いったん黒に戻して、線をなくします。

f:id:waenavi:20190202124408j:plain

 

線の種類を選ぶ代わりに、絵柄を選ぶことができます。ただし、この絵柄の項目は、Wordのインストールの状況によっては表示されないことがあります。

f:id:waenavi:20190202124411j:plain

 

このように、装飾として囲んでエレガントさを出すことができます。

f:id:waenavi:20190202124414j:plain

 

比較的、文字数が少ない方が効果的です。

f:id:waenavi:20190202124418j:plain

 

(5)絵柄、12pt、左のみ

f:id:waenavi:20190202110711j:plain

 

解説

適当に絵柄を選んで囲んでみます。

f:id:waenavi:20190202124728j:plain

 

絵柄で囲むと、その絵柄によってはかなり素人っぽい印象になるのであまり使わない方がいいでしょう。

f:id:waenavi:20190202124732j:plain

 

そこで、例えば、指定を選んで、左だけにします。

f:id:waenavi:20190202124735j:plain

 

このように縦向きのバナーとして使用するのであれば、まだましです。

f:id:waenavi:20190202124738j:plain

 


解説は以上です。


4.動画版はこちら(無料)

この記事は、わえなび実力養成講座「ファンダメンタルWord6」Program 6-1、6-2 の2本のYoutube動画を書き起こして、加筆修正したものです。

ちなみに、ページ罫線、段落罫線、段落網掛け関連の動画は全部で6本あります。すべて無料公開しています。ぜひご覧ください。

 

「Word段落書式」関連記事一覧
  1. 中央揃えやインデントは余白を設定する「見えない書式」である
  2. 行グリッドが存在する理由と、行間と行の高さを調節する方法
  3. 【タブ】設定と解除を繰り返し練習して位置合わせを習得する
  4. 【タブ】文字と文字の間に点線を表示することを「リーダー」という
  5. 【余白】編集記号の重要性が分からない人にWordを使う資格はない
  6. 【余白】Wordを正しく使える人は文字間隔と余白の調整方法を理解している
  7. ページ罫線で文書の外側を枠で囲む基本トレーニング
  8. 段落網掛けは白抜き文字もできてインデントで長さも変えられる
  9. 段落罫線でタイトル・囲み線・区切り線を作って罫線の幅を調整する

 


Copyright(C)2018-2021 waenavi, All rights reserved. [www.waenavi.com 定礎 平成三十年八月]
Youtube | 公式サイト | twitter | 著作権 | 運営者情報 | お問い合わせ